【動画まとめ】8月5日、7日、8日公開 映画紹介&予告編 「ジュラシック・ワールド」「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」「BORUTO-NARUTO THE MOVIE-」「日本のいちばん長い日」「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE」「この国の空」

「ジュラシック・ワールド」 ファン満足のハラハラドキドキ 新種・新顔の恐竜が活躍

凶暴な恐竜から逃げる人たち 知能の高さも脅威 映画「ジュラシック・ワールド」予告第2弾
 現代によみがえった恐竜たちが大暴れする大ヒット作「ジュラシック・パーク」シリーズの最新作「ジュラシック・ワールド」(コリン・トレボロウ監督)が8月5日公開された。第1作「ジュラシック・パーク」(1993年)、第2作「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク2」(97年)を手がけたスティーブン・スピルバーグ監督が、前作「ジュラシック・パーク3」(2001年)に続いて製作総指揮を担当し、遺伝子操作によって生み出された凶暴で高い知能を持ったハイブリッド種の恐竜が巻き起こす恐怖とパニックを描いた。 「ジュラシック・パーク」は、米作家マイケル・クライトンさんのSF小説が原作の人気シリーズで、今作は14年ぶりの4作目となる。「ジュラシック・パーク」での事故から22年後、新たにオープンした恐竜のテーマパーク「ジュラシック・ワールド」が舞台。パークは連日、世界中から観光客が集まり大盛況だったが、遺伝子操作によって生み出された凶暴で高い知能を持ったハイブリッド種の恐竜が柵の外へと逃げ出し、パーク内は大パニックに陥る。パークの責任者のクレア(ブライス・ダラス・ハワードさん)は、飼育係のオーウェン(クリス・プラットさん)とともに行方不明になってしまったおいのグレイ(タイ・シンプキンスさん)とザック(ニック・ロビンソンさん)の捜索と事態の収拾に乗り出す……という展開。 テーマパークが舞台ということで、22年前の記念すべき第1作を思い起こすファンも多いだろう。今作には、そんな往年のファンも満足できる迫力とハラハラドキドキが詰まっており、パークの集客や自分の利益のために企み“暴走”する愚かな人間も、もれなく登場。22年前に思いをはせ、ノスタルジックな気分に浸れるシーンもある。 これまでも十分にリアル(といっても当たり前だが筆者は恐竜を見たことはない)だった恐竜たちの造形は、最新の映像技術とテクノロジーによりブラッシュアップされ、今作で初めて登場する海生は虫類のモササウルスをはじめ、その一挙手一投足の精密な動きには感動すら覚えた。すべてを遺伝子操作の一言で片付けてしまうのは少々“まゆつば”だが、知性と残忍性を併せ持つハイブリッド種のインドミナス・レックスの活躍(?)と、同シリーズでも高い人気を誇る大型肉食恐竜ティラノサウルス、俊敏性が魅力の小型恐竜ベロキラプトルとの三つ巴、四つ巴のバトルも見応え十分。18年公開予定の続編への期待も膨らむ仕上がりで、この大迫力はぜひ劇場で味わってほしい。5日からTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国で公開。(山岸睦郎/毎日新聞デジタル)

「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」 ド派手アクション 新ヒロインは日本人好み?

映画「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」予告編 トムが酸素マスクなしの潜水披露
 トム・クルーズさんが演じる諜報(ちょうほう)部員イーサン・ハントが活躍する大ヒットスパイアクションの4年ぶりのシリーズ第5作「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」(クリストファー・マッカリー監督)が8月7日に公開される。冒頭からクルーズさんは離陸しようとする軍用機の扉にしがみつき、約1500メートルの上空で機内に侵入するなど派手なアクションで観客のド肝を抜く。「ワルキューレ」(2008年)、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(14年)の脚本を手がけ、「アウトロー」(12年)で監督を務めたマッカリー監督がクルーズさんと4度目のタッグを組んだ。 米国の極秘諜報機関「IMF」のエージェント、イーサン・ハント(クルーズさん)は、謎の多国籍スパイ組織「シンジケート」を秘密裏に追跡していたが、催涙ガスによって敵の手に落ちてしまう。目覚めると後ろ手に拘束されており、目の前には謎の女性イルサ(レベッカ・ファーガソンさん)と、3年前に死んだはずのエージェントがいた。拷問が始まろうとした時、イルサは目が覚めるような格闘術で屈強な男たちを倒し、イーサンを脱出させる。仲間のブラント(ジェレミー・レナーさん)からCIAにIMF解体の動きがあることを知らされたイーサンは「シンジケート」の殲滅(せんめつ)を誓うが、国際手配の身となり、CIAの後ろ盾を失う。イーサンと仲間たちはイルサと手を組み、「シンジケート」との全面対決に挑むが……。イルサは敵なのか味方なのか、そして究極の諜報バトルの結末は……という展開。 しょっぱなの飛行機アクションもさることながら、タイムリミット3分間の潜水バトルやカーチェイス、バイクでの追跡アクションなどクルーズさんが吹き替えなしで挑んだという“生身”とも思えるアクションシーンの数々に思わず引き込まれ、自然と体が座席上で右へ左へと動いてしまう。新ヒロインとしてシリーズ初参加のスウェーデン出身のファーガソンさんは日本人好みのルックスで、今後日本でも人気が出そうだ。また、レナーさんやシリーズ出演3作目となるサイモン・ペッグさんらIMFの仲間たちの絆が4年前の前作(「ゴースト・プロトコル」)より深まり、ほほ笑ましいやり取りもあって、息のつまるアクションシーンの連続の中でいい息抜きの場面になっている。文句なく面白い。これぞ“ザ・映画”という楽しみが詰まったエンターテインメント大作だ。7日から全国で公開。(細田尚子/毎日新聞デジタル)

「BORUTO-NARUTO THE MOVIE-」 友情、努力、勝利の3原則と家族の絆

映画「BORUTO-NARUTO THE MOVIE-」予告編 ボルトが躍動 中忍試験も…
 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ「NARUTO-ナルト-」の劇場版アニメ最新作「BORUTO-NARUTO THE MOVIE-」(山下宏幸監督)が8月7日に公開される。原作者の岸本斉史さんが初めて原作、脚本、キャラクターデザインなど手掛けたことも話題で、“ジャンプ3原則”といわれる友情、努力、勝利に加え、主人公・うずまきナルトと息子の家族の絆が描かれる。 「NARUTO」は、「週刊少年ジャンプ」で1999~2014年に連載され、全世界のコミックス累計発行部数が2億部を超える人気マンガ。木ノ葉隠れの里の問題児・ナルトが、里一番の忍者・火影になるため奮闘し、成長する姿が描かれた。「BORUTO」は11作目の劇場版アニメで、ナルトの息子・ボルトの活躍が描かれる。 ボルトは、火影となったナルトを“くそオヤジ”呼ばわりし、父に尊敬の念を抱いていない。ナルトは仕事ばかりで、家族の時間を持てずに、ボルトは寂しさのあまり、ナルトを忌(い)み嫌うようになる。そんな中、ボルトは士官にあたる忍者の中忍を選抜する中忍試験を受けることになる。試験中、世界に散るチャクラを集めるモモシキも現れ、ナルトの命を狙う。 中忍試験でボルトとサスケの娘・サラダらと協力したり、大人になったナルトやサスケが共に戦うなど友情が大きなテーマとなっている。ボルトが中忍試験に挑む中で、努力とは何かに気づかされる姿も描かれる。そして、モモシキとの戦いでつかむ勝利……と“ジャンプ3原則”を楽しめる作品だ。 仕事ばかりのナルトが家族とどう向き合っていくのか? ボルトの偉大な父の背中を見つめる視線など家族の絆も大きなテーマ。ナルトの家族関係で悩む姿に共感する大人もいるだろうし、家族のあり方も考えさせられる。もちろん派手なアクションシーンも楽しめ、岸本さんが「これ以上のものはもう僕には描けません……」とコメントしていたのもうなずける。 ボルトやサラダのほかにも、シカマルの息子・シカダイ、サイといのの息子・いのじんなどおなじみのキャラクターの子供たちの活躍もファンにはうれしいところ。そして、親が明かされていないミツキの正体には驚くはずだ。 ナルト役の竹内順子さんやサスケ役の杉山紀彰さんらおなじみの声優陣に加え、三瓶由布子さんがボルト、菊池こころさんがサラダを演じる。7日から新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか全国で公開。(小西鉄兵/毎日新聞デジタル)

「日本のいちばん長い日」 終戦までがスリリングに展開 本木雅弘の好演光る

映画「日本のいちばん長い日」予告編 本木雅弘が昭和天皇役
 半藤一利さんによるノンフィクションを、原田眞人監督が映画化した「日本でいちばん長い日」が8月8日から公開される。おそらく半藤さんは膨大な取材をした上で本書を書き上げたと推察される。そこに登場するおびただしい数の人々の行動を、原田監督はどのように映像化するのだろうと期待と不安が相半ばしていたが、果たして……ジャンルは違えども先に公開された原田監督の人情喜劇「駈込み女と駆出し男」に続いて見応えのある歴史作品に仕上がっている。 1945年7月。日本政府はポツダム宣言の受諾を連合国から迫られる。降伏か本土決戦か……連日連夜続く閣議。しかし一向に結論が出ない。そんな中、広島と長崎に原爆が投下され、もはや自分たちでは決断は下せないと判断した鈴木首相(山﨑努さん)は、天皇陛下(本木雅弘さん)の“聖断”を仰ぐことにする。一方、終戦に反対する畑中陸軍少佐(松坂桃李さん)ら青年将校たちはクーデターを計画し……というストーリー。 先の戦争で無敗を誇った日本陸軍において、ポツダム宣言を受諾し無条件降伏することは矜持(きょうじ)に懸けてできない。しかし、ポツダム宣言受諾を天皇陛下が決断なさったのなら、それに従わざるを得ない……和平か抗戦かで葛藤する阿南陸軍相(役所広司さん)を中心に、鷹揚(おうよう)と閣議を動かしていく鈴木首相、日本の将来を思うあまり狂気に駆られた行動をとる畑中少佐らの、8月15日までの心の動きがつぶさに、しかし勢いを削ぐことなくスリリングに展開していく。御文庫や宮城(天皇の居室)、首相官邸、陸軍省の建物など歴史的建造物も見事に再現されており、あのような場所をよく見つけてきたものだとおそれ入る。 原田監督は、岡本喜八監督、橋本忍さん脚本の1967年版「日本でいちばん長い日」では登場しなかった昭和天皇をあえて登場させた。その昭和天皇を本木さんが粛々と演じ、おそらく実際の陛下もこのような方だったのだろうと思わせる人柄を見事に表現している。この役を受けるにあたっては相当な覚悟がいったはずだ。義理の母の樹木希林さんが背中を押したというが、挑んだ本木さんの勇気をたたえたい。ほかに堤真一さん、木場勝己さん、神野三鈴さん、キムラ緑子さん、松山ケンイチさん、戸田恵梨香さんらが出演。豪華キャストが織りなす空気感が、今作を一層見応えあるものにしている。8日から丸の内ピカデリー(東京都千代田区)ほか全国で公開。 (りんたいこ/フリーライター)

「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」 未来を懸けた熱き闘い

予告編「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」
 特撮ドラマ「仮面ライダードライブ」の劇場版最新作となる「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」(柴崎貴行監督)が8月8日に公開される。「仮面ライダードライブ」は、平成仮面ライダーシリーズの16作目で、主人公がシリーズを通して初めてバイクではなくスーパーカーに乗り込むという設定で話題だ。劇場版では、主人公の泊進ノ介が装着する変身アイテム「ドライブドライバー」が原因で人類が滅亡の危機に陥ってしまうことを知り、その運命を変えるために立ち向かう姿を描く。俳優の柳沢慎吾さんやお笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅さん、タレントの筧美和子さんらがゲスト出演し、物語を盛り上げている。 未来から来たという自身の息子を名乗る青年・泊エイジ(真剣佑さん)と出会った仮面ライダードライブこと泊進ノ介(竹内涼真さん)は、ドライブドライバーの暴走が元でロイミュードに世界が征服されると警告を受ける。やがてドライブドライバーに異常が起き破壊行為を始め、ドライブは全国指名手配犯に。さらにエイジを狙うネクストライドロンに乗る謎の戦士・ダークドライブが出現し……というストーリー。 ドライブの変身アイテムである通称・ベルトさんが原因で未来がロイミュードに支配されているという未来も驚きだが、主人公・進ノ介の息子も登場するなど、劇場版らしいサプライズで楽しませてくれる。さらにベルトさんがあんなことになってしまうとは、まさに今作のタイトルを表しているかのような衝撃展開が続き、息つく暇もないほどだ。目を引くようなギミックだけではなく、ストーリー構成も練り込まれていて、未来という設定を生かした“どんでん返し”はまさに痛快。進ノ介とベルトさんの絆に涙腺を刺激されつつ、黒いフォルムのダークドライブのカッコよさや迫力のバトルシーンといった仮面ライダーらしさも満載だ。「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」と同時上映。丸の内TOEI(東京都中央区)ほか全国で公開。(遠藤政樹/フリーライター)

「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE」 ラストニンジャからの宿題に挑戦!

 特撮ドラマ「スーパー戦隊」シリーズの夏恒例の単独映画「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」(中澤祥次郎監督)が8月8日に公開される。 「手裏剣戦隊ニンニンジャー」は、2015年で生誕40周年を迎えるスーパー戦隊シリーズの39作目で忍者がモチーフになっている。劇場版はニンニンジャーが敵に襲われている城主を救出するミッションに挑み、強敵とのバトルを繰り広げる。物語のキーマンであり、たたりで恐竜の姿になってしまった城主・八角辰之助をお笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史さんが好演している。 伊賀崎天晴(西川俊介さん)らニンニンジャーは、ラストニンジャこと史上最強の忍者・伊賀崎好天(笹野高史さん)から“夏休みの宿題”を出される。それは、忍びの者だけが行ける「忍隠れの里」にある「忍隠れ城」の城主・八角辰之助(藤本さん)の救出だった。ニンニンジャーたちは救出に成功するが、辰之助はたたりで恐竜の姿に変えられていた。そして、好天から課せられた宿題はもう一つあり、忍隠れの里に「LOVE & PEACE」をもたらすという使命だった。ニンニンジャーは、里の人たちを助けるために牙鬼軍団の侍大将・弓張重三に戦いを挑み……というストーリー。 忍者がモチーフの戦隊だけあって、城や殿様といった題材とは相性がよく、城壁を駆け上がるなどの忍術アクションも決まっている。課せられたミッションが宿題という設定も夏休みらしさを醸し出し、殿様のゆるキャラを想像させる恐竜姿も可愛らしく、少しゆるさを交えた展開で和ませてくれる。上映時間こそ短いものの劇場版ならではの迫力で、熱いアクションとストーリーが楽しめる。天晴の真っすぐな情熱もまぶしく、見ていて爽やかな気持ちにさせられる。忍者ゆかりの地である三重県伊賀市と滋賀県甲賀市で撮影したという映像も見どころだ。エンディングのダンスも、もちろん見逃せない。「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」と同時上映。丸の内TOEI(東京都中央区)ほか全国で公開中。(遠藤政樹/フリーライター)

「この国の空」終戦間近の許されぬ恋愛と庶民の暮らしを生々しく描く

映画「この国の空」予告編 長谷川博己、二階堂ふみが出演
 二階堂ふみさんと長谷川博己さんが主演し、終戦間近の東京を舞台に許されぬ男女の恋愛を描いた「この国の空」(荒井晴彦監督)が8月8日から公開される。戦場ではなく、庶民の暮らしにスポットを当てた。原作は、高井有一さんの谷崎潤一郎賞受賞作。 1945年の東京・杉並の西のはずれで、19歳の里子(二階堂さん)は、父親を亡くして母親・蔦枝(工藤夕貴さん)と2人暮らしをしていた。ある日、雨で防空壕が使えなくなって困っていると、隣に住む銀行支店長の市毛(長谷川さん)が「うちの壕に入ればよい」と声をかけてくれた。市毛は38歳、徴兵を免れていた。妻子を疎開させて一人暮らし中の市毛の身の回りの世話を始めた里子は、市毛が弾くバイオリンの音色も手伝って市毛にどんどん引かれていく。次第に戦況は悪化し、里子の家には、おばの瑞枝(富田靖子さん)が焼け出されて転がり込んでくる。里子は母に「市毛に気を許してはだめよ」と忠告されるのだが……という展開。 この映画は、すべてが生々しい。死と隣合わせだから燃え上がる道ならぬ恋。そして、庶民の暮らしぶりや会話もリアルだ。町からは子供の声が消え、大人ばかりが残っている。市毛は里子に「死骸は見たか」と語りかけ、その様子を生々しく説明しだす。焼け出されたおばの瑞枝が、出されたパイナップルの缶詰を思いっきりかき込んでむせる。そんなちょっとしたシーンにも戦時中の生々しさを感じる。母親の蔦枝は、瑞枝をお荷物に感じ、いさかいも起こる。灯火管制もあり、部屋はいつでも薄暗い。皆が「死」の話をする。そんな息苦しい時代の中で、自分の気持ちに正直に突き進む里子は、希望であり光だ。演じる二階堂さんの清潔感ある色気が心地よい。娘から女性へと脱皮していく姿に生命力が宿る。不倫はダメだと思いながらも、戦争で死んでいくのなら見守ろうとする母親の複雑な気持ちも描かれている。川で水浴びする母親がはつらつとしていてまぶしく、里子の生命力と相まって、前向きな気持ちを表現している。「Wの悲劇」(1984年)、「ヴァイブレータ」(2003年)などの脚本で知られる荒井監督が「身も心も」以来18年ぶりにメガホンをとり、戦時中の庶民の姿をとても丹念に織り上げた。テアトル新宿(東京都新宿区)ほかで8日から公開。(キョーコ/フリーライター)

注目タグ

動画ランキング

  1. 綾瀬はるか、ブラトップで美ボディー披露 ユニクロ新CM「2024 ブラトップ LifeとWear/おでかけ30秒」メーキング

    再生回数 39730

  2. 日向坂46正源司陽子&藤嶌果歩が“ヒーロー”に!? 森永製菓「アイスボックス」ウェブCM「ICE DE BREAKERS」に出演!【オープニングムービー】

    再生回数 12624

  3. 浜辺美波、セントチヒロ・チッチと初共演 「い・ろ・は・す」新CM「い・ろ・は・す 森と水とみんなの未来篇」

    再生回数 12086

  4. 上白石萌音、保育園の先生に! おゆうぎ会でハンドベルに挑戦 不二家「ミルキー」新CM

    再生回数 10206

  5. 有村架純、楽しそうにドライブ スキマ時間にちょっとカフェまで 日産新ウェブムービー&インタビュー

    再生回数 6326

動画トピックスランキング