再生時間 00:49再生回数 39157

 女優の福田麻由子さんと伊藤沙莉さんが2005年放送の連続ドラマ「女王の教室」(日本テレビ系)以来、約15年ぶりに共演した連作長編映画「蒲田前奏曲」(10月16日公開)の予告編が7月30日、公開された。映画は、売れない女優・蒲田マチ子(松林うららさん)を中心に巻き起こる物語を4本の短編で描き、福田さんと伊藤さんは「第2番『呑川ラプソディ』」に出演。予告編では、マチ子、麻里(福田さん)、帆奈(伊藤さん)ら大学時代の友人5人が仲良く歩く姿や、麻里が左手薬指に付けた指輪を見せながら「結婚します!」と笑顔を見せるシーンなどが収められている。

 福田さんは「私が演じた麻里という女性の切実な気持ちに触れたときに、自分が今まで知らなかった生き方を一つ知った気がしました。必死に生きている女性たち一人一人がいとおしい作品です」とコメントしている。

 「蒲田前奏曲」は、映画「飢えたライオン」で主演を務めた松林さんがプロデュースを務め、自身の出身地である東京・蒲田を舞台として描いている。4本の短編は、穐山茉由監督・脚本の「第2番『呑川ラプソディ』」のほか、中川龍太郎監督・脚本の「第1番『蒲田哀歌』」、安川有果監督・脚本の「第3番『行き止まりの人々』」、渡辺紘文監督・脚本の「第4番『シーカランスどこへ行く』」。

 「第1番『蒲田哀歌』」には松林さん、古川琴音さん、須藤蓮さん、「第2番『呑川ラプソディ』」には伊藤さん、福田さん、松林さん、川添野愛さん、和田光沙さん、葉月あさひさん、山本剛史さん、「第3番『行き止まりの人々』」には松林さん、瀧内公美さん、大西信満さん、吉村界人さん、二ノ宮隆太郎さん、近藤芳正さん、「第4番『シーカランスどこへ行く』」には久次璃子さん、渡辺紘文さんが、それぞれ出演する。

 「第1番『蒲田哀歌』」で野口セツ子を演じた古川さんは「撮影前も中も後も、ちゃんと中川監督の持つイメージを表現できたのか、とても不安でした。台本を初めて読んだ時、セツ子の掴みどころのなさや、物語の制限のなさにしばらく混乱していましたが、監督から映像詩というヒントをもらって、幽霊なのだからその名の通り漂ってみようと思いました。短い期間で作りあげた作品ではありますが、チャレンジの多い作品になりました。お客さんの感想が全く想像つかず、どきどきしています!」と語っている。

動画ランキング

  1. BE:FIRST・JUNON&LEOが軽快ダンス!「サン生」CM初出演で歓喜 「サントリー生ビール」新CMが公開

    再生回数 10169

  2. 深田恭子、透け感ある純白ドレスで魅了 中国での人気に感謝 「これからもお芝居を頑張っていきたい」

    再生回数 10165

  3. お子さんを泣かせるかも… カルマ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」クオンは“狂気”の人物 「いい意味でこの作品をぶち壊す」 インタビュー

    再生回数 5757

  4. 豪華俳優が集結!真田広之、二階堂ふみ、水上恒司、吉川愛が登場 「アサヒ ザ・ビタリスト」新CMが公開

    再生回数 6375

  5. “ヒメノ・ラン ”村上愛花、ブンブンジャーに負けないのは「変身の揃わなさ」と豪語 「爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー」完成披露舞台あいさつ

    再生回数 6006