【動画まとめ】錦織圭、テニプリ作者からのイラストに「感無量」 錦織限定モデルのジャガーも発表! 「Fタイプ KEI NISHIKORI EDITION」発売記念イベント

錦織圭、テニプリ作者からのイラストに「感無量」 「Fタイプ KEI NISHIKORI EDITION」発売記念イベン(2)
 テニスの錦織圭選手が11月20日、東京都内で行われたジャガー・ランドローバー・ジャパンのイベントに登場。ゲストで登場したマンガ「テニスの王子様」の作者・許斐剛さんからサプライズで錦織選手とジャガーが描かれた描き下ろしイラストをプレゼントされ、錦織選手は「めちゃくちゃうれしいですね。(マンガに出てくる)いろんなショットはまだできてないんですけど」と笑いを誘いつつ、「(マンガは)昔から見ていて、自分を描いてもらえるのは幸せなことなので、感無量です」と感激した。 許斐さんは最近の錦織選手の活躍について「3年前に対談したとき、強い選手と戦うときの気分を聞いたら『楽しんでやってる』と聞いて、これはあと数年でベスト5まで上がってくるなと確信していたので、実はさほど驚いていません」とコメント。また、錦織選手は来年の意気込みを聞かれると「これからもしっかり練習を続けて、来年はさらにランキングを上げられるように、グランドスラムでトップに立てるように頑張りたいと思います」と決意を語った。 この日行われたイベントは、同社が製作したスポーツカーの錦織選手限定モデル「Fタイプ KEI NISHIKORI EDITION」の発売記念イベント。限定モデルはスポーツカー「Fタイプ」2016年モデルをベースに錦織選手と共同で開発したもので、錦織選手は内外装のカラーや仕様を選定した。錦織選手は同モデルについて「見た目がカッコいいですね。最初は大好きなオレンジを入れて欲しいとお願いして。ホイールもこだわりをもって作ってもらった。中はシックな黒で、すごいおしゃれな車だと思います」と魅力を語った。
錦織圭限定モデルのジャガー発表!「Fタイプ KEI NISHIKORI EDITION」発売記念イベント(1)

錦織圭選手 ジャガーの新車に興奮 「フロリダのビーチに行ってみたい」

錦織圭選手、ジャガーの新車に興奮!「一目ぼれ」 「ジャガー・ランドローバー」新アンバサダー就任式(2)
錦織圭選手「ジャガー・ランドローバー」新アンバサダーに就任!(1)
 ニューヨークで開催された「全米オープンテニス」男子シングルスで準優勝した錦織圭選手が、自動車メーカー「ジャガー・ランドローバー」の新アンバサダーに就任し、9月17日に東京都内で行われた発表会に登場。錦織さんは、自身も納車待ちだというジャガーの新車「F タイプ・コンバーチブル」を前に「メチャクチャカッコいい。早く乗りたい」と興奮。また「助手席に誰を乗せたいですか?」と質問されると「お世話になった親を乗せたい」と語った。 錦織さんは「F タイプ・コンバーチブル」の魅力を聞かれ、「一番はエンジンの音。体にすごく響くし、パワーもあって、あとは安心して運転できる」とコメント。米国で試乗した際に「一目ぼれした」といい、「僕から猛アタックしました」とアンバサダー就任の経緯を明かすと、「これに乗ってフロリダのビーチに行ってみたいですね」と笑顔を見せた。 全米オープンでは、アジア男子選手として初のグランドスラム(4大大会)決勝に進出した錦織さんは「キツい試合もあったけど、集中力を絶やさず、あきらめずに戦うことができた」と数々の熱戦を振り返り、「体調面もまったく問題ないし、次の試合に向けていい準備もできている。長い道のりになるとは思いますが、世界のナンバーワンになれるようにこれからも頑張っていきたい」と決意を新たにしていた。

注目タグ

動画ランキング

  1. 【マクドナルド新CM】加藤清史郎、LUNA SEA公認コピーバンド「LUNA CHEE」ボーカルに 「ROSIER」替え歌に乗せパフォーマンス! チーチーダブチ/てりやき「LUNA CHEE」 篇

    再生回数 184835

  2. 幸果ピンチ!? 迫力満点のバトルシーンも 映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」主題歌特別映像公開

    再生回数 70300

  3. ドラゴンボールファン乃木坂46岡本姫奈 舞空術!? 新作ゲーム「ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ」CMに出演&メーキング公開

    再生回数 26571

  4. 観客も拍手!“喜多見先生”鈴木亮平、医療用語連発の長せりふを生披露 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」大ヒット御礼舞台あいさつ

    再生回数 17752

  5. 「銀魂」新作劇場版アニメ「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-」特報映像が解禁 2026年公開

    再生回数 11063

動画トピックスランキング