「惡の華」伊藤健太郎と玉城ティナが主従関係を熱演 暗黒の思春期を容赦なく描写
押見修造さんの累計発行部数300万部のマンガを実写映画化した「惡の華」(井口昇監督)が、9月27日からTOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)ほかで公開される。ボードレールの詩集「悪の華」を心の友とする男子中学生の鬱屈した日々を衝撃的に描き出した。伊藤健太郎さんと玉城ティナさんが主従関係のある男女を熱演し、思春期の純情と暗黒面がバチバチと衝突し合う。 山々に囲まれた地方都市。閉塞(へいそく)感のある町で、中学2年生の春日高男(伊藤さん)は、息苦しい日々をやり過ごしていた。心のよりどころは、ボードレールの詩集「悪の華」。ある日の放課後、憧れのクラスメート、佐伯奈々子(秋田汐梨さん)の体操着を見付け、衝動的に持ち帰ってしまう。それを目撃したクラスの問題児・仲村佐和(玉城さん)は、秘密にする代わりに春日と契約を結び、主従関係をスタートさせる……というストーリー。
撮影当時、21歳だった伊藤さんと玉城さんが中学生を熱演。佐伯役は、オーディションで約300人の中から選ばれた秋田さんが16歳で堂々とした芝居を見せる。今回初の映像化となった高校時代のパートもあり、飯豊まりえさんが演じる春日の友人、常磐文も登場する。ほかに鶴見辰吾さん、坂井真紀さん、高橋和也さん、黒沢あすかさん、松本若菜さんらが出演している。 高校生の春日が中学時代を振り返るところから始まる。窮屈な教室で居心地の悪そうな春日。物語は思春期らしい出来心から展開していく。これまたクラスで浮いている仲村によって、「クソムシが!」と罵倒されながらグイグイと暗部をえぐり出されていく。狂気じみたやり取りがどうなっていくのか、その行方にかなりハラハラする。と同時に、2人の力強い芝居に圧倒される。少しずつ仲村やマドンナ佐伯の別の面も見え始め、予想のつかない展開に……。思春期の閉塞感と、世界の向こう側へ行きたい願望が疾走していく。青春キラキラムービーが多い中での野心作となった。 井口監督が、自作の「覚悟はいいかそこの女子。」(2018年)に出演した伊藤さんを主役に抜てきした。脚本は、劇場版アニメ「心が叫びたがってるんだ。」(2015年)などで知られる岡田麿里さんが担当した。主題歌はロックバンド「リーガルリリー」の「ハナヒカリ」。(キョーコ/フリーライター)
「任侠学園」西島秀俊、西田敏行W主演 善人ヤクザが世直しに奮闘する人情コメディー
俳優の西島秀俊さん、西田敏行さんダブル主演の映画「任侠学園」(木村ひさし監督)が9月27日からTOHOシネマズ日本橋(東京都中央区)ほかで公開される。ヤクザが倒産寸前の私立高校を立て直すために奮闘し、それが悪者退治、ひいては無気力だった高校生たちを変えていくという異色のストーリー。任侠映画と青春映画の一見ミスマッチながら、そこから生み出されるハーモニーが、笑いと感動をもたらしている。 地元を愛し、困っている人を見逃せない、義理と人情に厚い弱小ヤクザ「阿岐本組」。社会貢献に目がない組長の阿岐本(西田さん)が、次から次へと厄介な案件を引き受けてくるお陰で、組のナンバー2の日村(西島さん)は心が休まらない。今回はなんと、経営不振に陥った私立高校の立て直しを依頼される。日村が、稔(伊藤淳史さん)たち子分を連れて学園に乗り込むと、割れた窓ガラスが散乱。校長(生瀬勝久さん)は問題ないと言い張るが……。 今野敏さんの同名小説を、ドラマ「民王」や「99.9-刑事専門弁護士-」シリーズの木村監督が映画化。葵わかなさん、葉山奨之さん、池田鉄洋さん、桜井日奈子さん、光石研さん、中尾彬さんらが出演している。 任侠映画のジャンルに入るが、ヤクザなのに善人というのがポイントで、かなりコメディーに振った内容になっている。「落とし前」の意味が分からない高校生が、「ググっていいですか」と聞くと、今度は日村が「ググる」の意味が分からず……と、世代や立場の差から生み出されるネタに笑いがこぼれた。半面、無気力な高校生が、日村たちの奮闘で変わっていくという青春映画の側面も持ち、爽快な気分が味わえ、ホロリとさせられもした。 日村を西島さんが好演。もろ肌を脱いで、半グレ集団と戦う場面では、驚嘆するほどのアクションと肉体美を見せる。強面(こわもて)親分と好々爺(こうこうや)の顔を柔軟に使い分ける西田さんとの相性もぴったりだ。 「ハスラー2」(1986年)や「太陽にほえろ!」(1972~86年)など往年の映画やドラマ、CMネタが多数仕込まれている。それらに気付かなくても、ストーリーだけで十分に楽しめる。最後に流れるNG集も楽しい。原作同様、シリーズ化を望みたい。(りんたいこ/フリーライター)
「宮本から君へ」池松壮亮が恋人役蒼井優のために闘う! 迫真の決闘シーンで痛みを体感
俳優の池松壮亮さん主演の映画「宮本から君へ」(真利子哲也監督)が角川シネマ有楽町(東京都千代田区)ほかで9月27日、公開される。2018年4月期放送のドラマに続く映像化。ドラマでは、池松さん演じる文具メーカーの新入社員、宮本浩が、得意先や上司からの反発や叱咤(しった)を受けながら成長する営業マンの姿が描かれた。映画は、ドラマにも登場した蒼井優さん演じる中野靖子との愛と試練を描き、ひと味違う作風に仕上がっている。 文具メーカー「マルキタ」の営業マン、宮本浩(池松さん)は正義感が強く自分を曲げられない不器用な男。それでも、会社の先輩・神保(松山ケンイチさん)の仕事仲間の中野靖子(蒼井優さん)と恋に落ち、ひと時の幸福な時間が訪れる。ところが、ある出来事で、2人の間に大きな試練が立ちはだかる……。共演に井浦新さん、佐藤二朗さんら。 1990年代前半に多くの若者を魅了した新井英樹さんの同名マンガを、「ディストラクション・ベイビーズ」(2016年)の真利子監督が、ドラマに続いて脚色、映画化した。 宮本はどこまでも真っすぐで真っ当。その猪突(ちょとつ)猛進ぶりは、時に周囲には暴走と映る。それでも自分の考えを曲げない宮本は、ある意味、現代における絶滅危惧種だ。だからこそ、彼の言動は見ているこちらの心をざわつかせ、最後にはエールを送りたくなる。もう一人の主役、靖子は決して男にもたれかからない、とても強い女性。彼女のたくましさや潔さには、大いに心を揺さぶられた。 ドラマ版も、宮本が奮闘する姿は痛々しかった。でも「仕方ないヤツだなあ」と苦笑できるだけのゆとりはあった。ところが今作は、肉体的にも精神的にも相当痛い。とりわけ宮本と、一ノ瀬ワタルさん演じる拓馬の非常階段での決(血)闘シーンは、スタント無しだったというだけに迫真性は十分。宮本の痛みをもろに体感し、何度も顔をしかめた。その部分は覚悟を持って見てほしい。(りんたいこ/フリーライター)
「劇場版 そして、生きる」有村架純×坂口健太郎のWOWOWドラマ全6話を再編集 脚本は岡田惠和
女優の有村架純さんと俳優の坂口健太郎さんが出演しているWOWOWの連続ドラマ「連続ドラマW そして、生きる」(全6話)を再編集した「劇場版 そして、生きる」(月川翔監督)が、9月27日からイオンシネマ板橋(東京都板橋区)、ヒューマントラストシネマ渋谷(東京都渋谷区)ほかで順次公開される。ドラマでは放送されなかった未公開シーンも盛り込んでいる。 3歳の時に交通事故で両親を亡くし、岩手・盛岡で暮らす伯父に引き取られた生田瞳子(有村さん)は、天真らんまんに育ち、地元のアイドルとして活動するなど女優を志していた。19歳になった瞳子は東京で開催されるオーディションに向かおうとするが、本番前日の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。 半年後、瞳子は宮城・気仙沼でのボランティア活動に参加。そこで、学生ボランティア団体の運営メンバーである東京の大学生・清水清隆(坂口さん)と出会う。瞳子は穏やかに整然と現場を仕切る清隆の笑顔に違和感を覚える。清隆は過酷な運命を背負っており……というストーリー。 有村さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ひよっこ」(2017年)などで知られる脚本家・岡田惠和さんによるオリジナルのヒューマンラブストーリー。映画「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」の月川監督がメガホンをとった。 瞳子の友人の韓国人ハン・ユリ役に韓国の女性グループ「KARA」の元メンバーの知英さん、瞳子に思いを寄せる高校の後輩、久保真二役に岡山天音さん、被災地・気仙沼で理髪店を営む坂本役に萩原聖人さん、瞳子の育ての父、和孝役に光石研さん、清隆の母、美恵子役に南果歩さんと魅力的な俳優陣が集結した。 ドラマの撮影時からスタッフ、キャストの士気が高く、ワンシーン、ワンカットに全身全霊を懸けてきたという今作。壮大な物語の中で登場人物たちがさまざまな逆境に揺れ動きながらも力強く生きていく様子、それに呼応するように存在感を示す震災後の現在の東北の圧倒的な自然美が印象的だ。そこで、「まるで映画のようだ」「1人でも多くの人に見てもらいたい」という声が現場から上がり、WOWOWが全6話を凝縮し2時間に再編集した2劇場版を製作・公開するプロジェクトを立ち上げた。 舞台となる東北、東京、フィリピンの景色はもとより、大震災後のボランティア活動で出会った瞳子と清隆の2人が、運命に翻弄されながらも強く美しく生き抜く姿を、彼らと巡り合う人々の人生を絡めながら感動的に描いたヒューマンストーリーが心に響く。(細田尚子/MANTAN)