再生時間 05:49再生回数 11815

 国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2016」で、「VR体験コーナー」のブースに登場した異色のVRゲーム「サークルオブセイバーズ」が話題となっている。セーラー服姿の女性が、華麗な剣さばきを披露するデモンストレーションがあり、そのアクションのすばらしさが注目を集めている。

 「サークルオブセイバーズ」は、CG制作などを手掛けるPDトウキョウ(東京都千代田区)が開発したゲームで、VRとテレビの撮影で使われるバーチャルスタジオの技術を組み合わせた。台湾のHTC社が開発したヘッドマウントディスプレー「VIVE」に対応する。プレーヤーが剣と盾を持ち、襲ってくるモンスターたちを次々となぎ倒すという内容で、盾で敵の攻撃を防げるのはもちろん、ステップである程度の移動もできる。

 剣さばきが話題になっている女性はアクション女優の辻彩加さんで、同作の持つアクションシーンの魅力を知ってもらうために起用された。ゲームショウでは、1時間ごとにブースでデモンストレーションを実施している。

 PDトウキョウの谷川高義社長は、普通のVRゲームが、観客の立場から面白みに欠けると指摘。「テレビと同じで、面白い画であることが大事。VRはやる人が楽しいのは当たり前で、ファミコンのときのように観客も楽しめないといけない」と話した。ゴールデンウイーク後から開発に着手して作り上げ、7月の開催されたVRゲームのイベント「ユニティVRエキスポアキバ」で披露し、「グッドコンテンツアワード」の1位になった。

 PDトウキョウのブースでは、ゲームのプレーに見入る観客が続出し、見事にボスを撃破すると観客から拍手が送られるなど盛り上がっている。「サークルオブセイバーズ」の商品化について現在検討中としているが、既に中国や日本の企業から問い合わせが来ているという。

 東京ゲームショウは、毎秋開催されるゲームの展示会で、今年で26回目。過去最多だった2015年の480社を大幅に上回る614社が出展し、うち海外企業は345社と半数以上を占めた。年末商戦の売り込みを狙った最新ゲームなども1500タイトル以上が展示され、タレントや声優らが出演するステージイベントなども開かれる。18日までで、入場券は一般(中学生以上)1200円(前売り1000円)、小学生以下は無料。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 今田美桜の“10億円でやりたい年越し”が雑すぎる?妻夫木聡は「考えろよ」とツッコミ

    再生回数 8573

  2. M!LK山中柔太朗&超特急・高松アロハW主演 主題歌は2人のユニット「鶴 and 亀」で「LOVE 2000」カバー!  映画「純愛上等!」本予告

    再生回数 3736

  3. 山本由伸選手、祝・世界一&MVP受賞! あの感動をもう一度CMで 佐藤製薬「ユンケル黄帝」新CM

    再生回数 3384

  4. 話題の“軽トラ女子”三田悠貴 初カレンダーは「ちょっと大人セクシー」「元気はつらつ」

    再生回数 3091

  5. 「超特急」柏木悠、“可愛いカット”を再現! “初解禁”エピソードも披露 1st写真集「19→20」発売イベント

    再生回数 2890

動画トピックスランキング