【動画】【トロン:アレス】渋谷がデジタル世界に侵食される!? ライトサイクル試乗 ディスクバトルも
米映画「トロン」シリーズの最新作「トロン:アレス」(ヨアヒム・ローニング監督)のイベント「『トロン:アレス』イマーシブ・エクスペリエンス」が10月7日からZeroBase渋谷(東京都渋谷区)で開催される。劇中の登場するバイク型のライトサイクルに試乗でき、「AIがデジタル世界から現実世界へ侵食する」というVR「『トロン:アレス』in VR Shibuya」を体験できる。13日まで。
ライトサイクルに試乗すると、目の前に渋谷の街並みが現れ、街がデジタル世界に侵食されていく。侵食された渋谷を走っているような体験を楽しめる。体験中の映像を受け取ることもできる。
「『トロン:アレス』in VR Shibuya」では、デジタル世界に侵食された渋谷を歩き回る。「トロン」シリーズでおなじみのディスクバトルもプレーでき、映画の世界の中に入ったかのような感覚になる。VRは、メタバース上で31日まで一般公開される。
施設内には、トロンゲートをイメージしたフォトスポットも設置。ゲート枠がLEDライトで光り、ゲート空間はレーザー演出によってデジタル世界の浸食を表現した。
1982年公開の第1作「トロン」は、本格的なCGを導入した作品として映画史に名を残した名作。2作目「トロン:レガシー」が2010年に公開されたことも話題になった。「トロン:アレス」では、「トロン」シリーズでおなじみのディリンジャー社が、AI兵士のアレス(ジャレッド・レトさん)を現実世界に実体化するが、制御不能になり、世界は混乱する。10月10日に日米同時公開される。