再生時間 03:09再生回数 8338

 スティーブン・スピルバーグ監督の最新作となる映画「レディ・プレイヤー1」(4月20日公開)の特別映像が2月1日、公開された。映像でスピルバーグ監督は、「原作を読んで驚いたのは、未来にも過去にも同時に行けたのです!」「原作者のアーネスト(アーネスト・クラインさん)と連携をとり、ビジョンを映像化しました」と語るなど誕生秘話を明かしている。

 特別映像は、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「E.T.」「インディ・ジョーンズ」などの映像から始まり、スピルバーグ監督とアーネストさんが「レディ・プレイヤー1」について語る様子が収められている。アーネストさんは「スピルバーグ映画で育たなければ、私は『レディ・プレイヤー1』を書けなかった。彼の作品は人生の一部です。彼と組むことは誰もが夢見る。その夢が実現しました」と話し、スピルバーグ監督は「アーネスト・クラインが描いた未来は、私が想像した未来と近かった」と語っている。

 「レディ・プレイヤー1」は、アーネストさんのSF小説「ゲームウォーズ」が原作。舞台は、経済が破綻寸前の2045年。若者たちにとっては、想像したことが全て現実になるバーチャル世界の理想郷「OASIS」だけが希望となっていた。ある日、OASIS開発者から「広大なOASISのどこかに隠された宝の卵を見つけた者は、OASISの後継者となれる」という遺言が全世界に向けて発信される。主人公ウェイドは、全人類が参加するトレジャー・ハンティングに挑む……というストーリー。

 劇中のOASISの世界には、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の車形タイムマシン・デロリアンなどスピルバーグ監督作品のアイコンのほか、日本生まれのアニメやマンガ、ゲームのキャラクターも登場する。昨年12月に公開された予告編に、ガンダムや「ストリートファイター」の春麗などが登場したことも話題になっている。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 【ゴジュウジャー】今森茉耶、好きなスーパー戦隊は「ルパンレッド」 メンバーの推しは?

    再生回数 10389

  2. 観客も拍手!“喜多見先生”鈴木亮平、医療用語連発の長せりふを生披露 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」大ヒット御礼舞台あいさつ

    再生回数 9066

  3. 「銀魂」新作劇場版アニメ「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-」特報映像が解禁 2026年公開

    再生回数 8155

  4. 窪塚洋介×松田龍平W主演作に千原ジュニア、東出昌大、芋生悠ら 豊田利晃監督最新作 映画「次元を超える」キャラクター紹介動画

    再生回数 5318

  5. 福地桃子×寛一郎、“特別な関係”の2人… 映画「そこにきみはいて」 それぞれの視点で描く特報映像2種「-side 香里-」「-side 健流-」

    再生回数 4637

動画トピックスランキング