再生時間 04:01再生回数 1432

 今年で7回目を迎える「沖縄国際映画祭」の概要が2月17日、発表された。今回から名称を「島ぜんぶでおーきな祭 第7回沖縄国際映画祭」とリニューアルし、レッドカーペットイベントをこれまでの宜野湾・那覇会場に加え、沖縄市の「コザゲート通り」を加え、沖縄県出身の4人組バンド「かりゆし58」を中心に「島ぜんぶでおーきなバンド」を結成するなど、新たな取り組みをスタートさせる。宜野湾、那覇、沖縄市のほか県内各所で3月25~29日に開催する。

 沖縄国際映画祭は、映画、音楽、ファッション、お笑いなど各種エンターテインメントを融合させたイベント。「Laugh&Peace」をコンセプトに、2009年から開催されている。タイトルの「島ぜんぶでおーきな祭」には、「沖縄県の北から南、離島までを巻き込んだ祭典として、もっと身近で、もっと何でもありで、今まで以上にワクワクするお祭りを沖縄の皆様と創りたい」という思いが込められており、「将来的には、沖縄が日本・アジアのエンターテインメントの集積地、発信地となることを目指している」という。メインポスターのシンボルデザインを「ドラゴンボール」の鳥山明さんが手がける。

 同県を盛り上げるため、県内41市町村をPRする「41市町村全力応援芸人」に吉本興業の芸人を各1人任命。ステージイベントでは沖縄県民参加型ライブを重要視し、エイサーなどの伝統芸能をはじめ、沖縄と吉本興業のエンターテインメントを融合したパフォーマンスを展開するほか、未来の沖縄ローカルアイドルを発掘する「ちゅらドルオーディション」なども開催する。

 吉本興業本社(東京都新宿区)で開かれた概要発表会には、同県出身のお笑いコンビ「ガレッジセール」が司会を務め、品川ヒロシ監督、俳優の哀川翔さん、お笑いコンビ「スリムクラブ」のほか、「かりゆし58」の前川真悟さん、大沢ケイミさんらが出席。ガレッジセールのゴリさんは「毎年何十万人の方が集まって盛り上がる映画祭。世界中の映画、イベント、ファッションショー、お笑いの舞台など、沖縄に日本・世界中のエンターテインメントが集まる5日間」といい、「映画の上映はもちろん、各種イベントが沖縄のいろんなところで同時に行われる。吉本の芸人さんやいろんなタレントさんをタダで見られます」とアピールした。

 今年は、特別招待作品として「虎影」「原宿デニール」「Zアイランド」「夫婦フーフー日記」「R18文学Vol.3マンガ肉と僕」「TimeLine」「ONE NIGHT STUD」などを上映する。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 松たか子、阿部サダヲのコメントに爆笑! 3度目の夫婦役 7月期木曜ドラマ「しあわせな結婚」インタビュー前編

    再生回数 10055

  2. 吉川愛、“父”内野聖陽の印象は… “母”鈴木京香と「まさか!」 ドラマ「PJ ~航空救難団~」

    再生回数 8795

  3. 吉岡里帆、鮮やかワンピで美肌チラリ “モテっぷり”に板垣李光人は大慌て!? ZOZOTOWN新CM「リゾート」編

    再生回数 8071

  4. SHIHO、下着姿で美ボディー披露「ブラの進化すごいよ」 ワコール「ウイング」ウェブCMが公開

    再生回数 3953

  5. 長澤まさみ、葛飾北斎の娘・葛飾応為に “父”役は永瀬正敏 映画「おーい、応為」特報映像

    再生回数 2848

動画トピックスランキング