再生時間 01:41再生回数 45014

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月25日から臨時休業していた東映太秦映画村(京都市右京区)が、5月15日から営業を再開。これに伴い、特撮ドラマ「仮面ライダー」の生誕50周年を記念したイベント「仮面ライダーEXPO」も再開された。

 「仮面ライダーEXPO」は、仮面ライダー生誕50周年を記念した、仮面ライダーシリーズの魅力が詰まった体験型イベント。“現役”のキッズ層から、昭和・平成ライダーに胸を熱くした大人のファンまで幅広い層を対象に、2022年夏までの期間限定で開催。シーズンごとに新イベントを実施する予定となっている。

 仮面ライダーの歴史に触れながら遊べる「仮面ライダー研究所」、映画村限定商品もラインアップした「仮面ライダーストアin映画村」という、二つのコーナーに分かれている。「仮面ライダー(1号)」「仮面ライダークウガ」「仮面ライダーゼロワン」をはじめ、“歴代ライダー”の等身大立像が配されているほか、中でも研究所に展示された「仮面ライダードライブ」の撮影で実際に使用された主人公・泊進ノ介の愛車「トライドロン」が大きな目玉となっている。

 さらに、研究所では「仮面ライダーセイバー」の変身シーンを再現したフォトスポット、ショッカーのアジトから脱出するゲーム、昭和ライダーから令和ライダーまで網羅したクイズなども楽しめ、仮面ライダーの歴史を体験、体感できる。

 「仮面ライダーストアin映画村」では、約500点の仮面ライダーグッズを販売。50周年ロゴが入ったタペストリーやクリアファイル、全シリーズの仮面ライダーが集結したポスター、缶バッジなどが人気だという。また、ピンク色のパッケージが目を引くドロップ缶や、「映画村」のロゴが入った各種グッズなど、ここでしか購入できない限定アイテムもある。

 「仮面ライダーEXPO」は2022年夏まで同地で開催。入村料は大人が2400円、 中高生が1400円、3歳以上の子供が1200円。社会情勢に応じて営業時間が変更となる可能性もあり、詳細は映画村ホームページで確認することができる。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 星野源の新曲「Star」がCM楽曲に 「WONDA」新CM、メーキング&インタビュー映像が公開

    再生回数 25487

  2. 広瀬すず&宮崎あおい、“仲良し姉妹”に!マクドナルドCMで「これが私の生きる道」の替え歌歌う

    再生回数 17162

  3. 山寺宏一、犬役は「誰にも負けたくない!」 「TO BE HERO X」豪華声優集結も「一人だけ昭和の香りが…」

    再生回数 10031

  4. GENIC増子敦貴、天然ぶりを発揮!若槻千夏が「逸材」認定 「なんでバラエティーに出てないんですか」

    再生回数 6881

  5. NTR Jr.、ダンス生披露にファン大興奮!映画「デーヴァラ」ジャパンプレミア #デーヴァラ

    再生回数 5126

動画トピックスランキング