再生時間 07:32再生回数 392

 BS11の報道番組「ウイークリーニュースONZE」のビジネス情報コーナー「BizBuz」では、「2015ヒット商品!BEST10」と題して、2015年のヒット商品を紹介した。

 2015年最後の放送は、「日経トレンディ」が毎年発表している「2015ヒット商品」で2015年を振り返った。10位は「アップルウォッチ」。iPhoneと連動して、通話やメールの送受信の他、心拍数の測定などができる優れもので、買い求める客が長蛇の列を作って話題になった。第9位の「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」は、発売前から注文が殺到し、発売直後に一時出荷休止となり話題となった。第7位の「チョイ呑み」は、若者の酒離れが叫ばれる中、ファミレスなど外食店がアルコールメニューを強化し、カジュアルな飲み方としてブームになった。第4位のコンビニドーナツは、大手コンビニエンスストアが「レジ横」でコーヒーを販売するのに合わせて販売し、人気を博した。

 ベスト3の第3位は、「インバウンド消費」。日本を訪れる外国人旅行者の国内での買い物や、宿泊、飲食等の消費のことで、中国人の「爆買い」は流行語大賞にも選ばれた。訪日外国人数は11月までで約1800万人と過去最高となり、東京や大阪では外国人旅行者で宿泊するホテルが足りなくなど社会現象にもなった。

 第2位は「火花」。お笑いコンビ「ピース」又吉直樹さんの芥川賞受賞作で、240万部を超える大ベストセラーになり、掲載された「文学界」は史上初の増刷になるほどの話題となった。

 そして第1位は「北陸新幹線」。2015年3月14日に長野駅から石川県の金沢駅までの北陸新幹線が開業し、東京駅〜金沢駅まで最短で2時間28分で行けるようになった。9月までの乗降客数は約482万人で前年(「北越」「はくたか」)の約3倍に伸び、金沢市内の市場が観光客で行列ができたり、石川県内の温泉地の訪問客が関西より関東が多くなるなど、大きな経済効果もあった。

 2016年はどのような商品がヒットするのか注目だ。

2015年12月27日放送

放送時間:BS11毎週日曜日 午後6時00分~6時55分

キャスター:

元村 有希子(毎日新聞編集委員)

田野辺 美鈴

コメンテーター:

山路 徹(ジャーナリスト)

BizBuzコーナー

出演:猪狩 淳一(毎日新聞デジタル)

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 星野源の新曲「Star」がCM楽曲に 「WONDA」新CM、メーキング&インタビュー映像が公開

    再生回数 28935

  2. 山寺宏一、犬役は「誰にも負けたくない!」 「TO BE HERO X」豪華声優集結も「一人だけ昭和の香りが…」

    再生回数 10698

  3. NTR Jr.、ダンス生披露にファン大興奮!映画「デーヴァラ」ジャパンプレミア #デーヴァラ

    再生回数 5537

  4. 花江夏樹、ヒーローは「マモさん(宮野真守)」 島崎信長は「松岡禎丞、内山昂輝」 「TO BE HERO X」ジャパンプレミア

    再生回数 5225

  5. FANTASTICS堀夏喜、ハイスペックイケメン役に「俺なのか!」 田辺桃子とW主演 TELASAドラマ「きみは面倒な婚約者」インタビュー

    再生回数 5197

動画トピックスランキング