再生時間 06:06再生回数 1098

 許斐剛(このみ・たけし)さんの人気テニスマンガ「テニスの王子様(テニプリ)」のフル3DCGの新作劇場版アニメ「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」(神志那弘志監督、9月3日公開)の完成披露舞台あいさつが8月21日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で開催され、原作者で同作の製作総指揮を務める許斐さん、主人公・越前リョーマ役の皆川純子さん、神志那監督が登場した。許斐さんは同作について「いろいろな挑戦がありました。普通のものを作ってはいけないと思って、私にしかできないものを作りたいという思いがありました」と語った。

 新作はフル3DCGで制作されることも話題となっており、許斐さんは「新しい世代の人にもテニプリを見てもらうために、原点に返り、リョーマの格好よさを伝えたくて、3DCGで制作することになりました」と経緯を説明した。

 許斐さんから神志那監督に対して“むちゃぶり”もあったといい、「神志那監督は、いろいろなむちゃぶり、挑戦を全てかなえてくださった。神志那監督でないとこの映画はできなかった」と思いを伝えた。

 イベントでは、「テニスの王子様」シリーズの大ファンというお笑いトリオの「四千頭身」がサプライズ登場し、新作の公式応援団を務めることが発表された。

 「テニスの王子様」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1999~2008年に連載されたマンガ。テニスの天才少年・越前リョーマが、青春学園のテニス部で頭角を現し、ライバル校との戦いを通じて成長していく姿が描かれた。2009年から「ジャンプSQ.」(同)で新シリーズ「新テニスの王子様」が連載中。

 新作は、作者の許斐さんが初めて製作総指揮を務め、「テニスの王子様」と「新テニスの王子様」の間の3カ月が描かれる。青春学園中等部が、全国大会決勝戦で立海大附属中学校との激闘を制した3日後、リョーマは単身アメリカへテニスの武者修行の旅に出る。アメリカでギャングとのトラブルに巻き込まれたことをきっかけに、リョーマは、父・南次郎が現役テニスプレーヤーとして活躍していた過去のアメリカへタイムスリップしてしまう……というストーリー。一部シーンが異なる「Decide」と「Glory」の2タイプで上映される。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 【マクドナルド新CM】加藤清史郎、LUNA SEA公認コピーバンド「LUNA CHEE」ボーカルに 「ROSIER」替え歌に乗せパフォーマンス! チーチーダブチ/てりやき「LUNA CHEE」 篇

    再生回数 180936

  2. 幸果ピンチ!? 迫力満点のバトルシーンも 映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」主題歌特別映像公開

    再生回数 69494

  3. ドラゴンボールファン乃木坂46岡本姫奈 舞空術!? 新作ゲーム「ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ」CMに出演&メーキング公開

    再生回数 26334

  4. 観客も拍手!“喜多見先生”鈴木亮平、医療用語連発の長せりふを生披露 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」大ヒット御礼舞台あいさつ

    再生回数 17341

  5. 「銀魂」新作劇場版アニメ「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-」特報映像が解禁 2026年公開

    再生回数 11030

動画トピックスランキング