再生時間 03:34再生回数 13138

「20世紀少年」の浦沢直樹さんら人気マンガ家による豪華な"ラクガキ"が話題を呼んでいる小学館ビル(東京都千代田区一ツ橋)の一般公開が終わり、2日間で約8000人が来場したことが25日、明らかになった。ラクガキはビル取り壊し作業のため、26日からは外からも見られなくなるという。保存は現段階では未定のため、来場した人たちや、インターネットなどで多くのマンガファンが「何らかの形で保存を」と惜しんでいる。

 「オバQビル」の愛称でも知られている小学館ビルは1967年に完成した地上9階地下3階の鉄筋コンクリート造り。ラクガキは、耐震の見直しで建て替えが決まり、手塚治虫さんら著名なマンガ家が住んでいたことで知られる「トキワ荘」の解体時に建物にラクガキを描いたというエピソードを見習い、小学館のビッグコミックスピリッツ編集部が呼びかけ実現した。

 呼びかけに応じたのは浦沢さんらマンガ家25人。9日に集まり、ビル1階の応接ロビー(約216平方メートル)内に絵を描くと、インターネットなどで「豪華すぎる」「見たい」などと話題になり、ビルの周辺では窓ガラス越しに鑑賞する人が続出した。さらに自らも「ラクガキをしたい」というマンガ家の希望もあって、22日に内覧会を開いたところ、「うる星やつら」の高橋留美子さんら84人が参加し、ビルの地下1階もラクガキで埋め尽くされた。

 一般公開は25日午後9時に終わり、ビルは26日から工事のためにシートに覆われる予定。ラクガキの写真は小学館のサイトで9月下旬に公開される。(毎日新聞デジタル)

 ◇ラクガキに参加した主なマンガ家ら(敬称略)

 9日のラクガキ大会=藤子不二雄A、浦沢直樹、島本和彦、ゆうきまさみ、吉崎観音、黒丸

 22日の内覧会=高橋留美子、池上遼一、武論尊、室山まゆみ、のむらしんぼ、樫本学ヴ、曽山一寿、藤田和日郎、河合克敏、浅野いにお、倉田よしみ、原秀則、芦原妃名子、桜小路かのこ、水波風南、青木琴美、渡辺多恵子、水城せとな、田村由美

【「MAiDiGiTV」チャンネル登録よろしくお願いします】

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. DISH//、新曲「Dreamer Drivers」MVメーキング 4人が「今会いたい人」とは? 北村匠海は楽曲に込めた思い告白

    再生回数 15809

  2. 西川貴教、「WHITE BREATH」に乗せビーフシチュー愛熱唱!? マクドナルド新CM「ビーフシチューパイ パイをどーこー云うの?」編

    再生回数 15934

  3. 吉高由里子主演 共演に永山瑛太、稲垣吾郎ら 「風よ あらしよ 劇場版」本予告 女性解放運動家・伊藤野枝の生涯描く

    再生回数 7886

  4. 広瀬すず&横浜流星、クリスマスプレゼントに笑顔全開! 2人そろっておちゃめなポーズも 富士フイルム新CM「クリスマスプレゼントにチェキ!」編&メーキング

    再生回数 7679

  5. 「ひき肉です!」のちょんまげ小僧がCM初出演 彼女とスマホどっちがほしい? 「ソフトバンクデビュー割」新CM「スマホデビュー1年生」

    再生回数 7398

動画トピックスランキング