再生時間 06:22再生回数 429

http://www.youtube.com/subscription_c...

 BS11の報道番組「ウイークリーニュースONZE」のビジネス情報コーナー「BizBuz」では、「今年は女性活躍元年?」と題して、企業での女性進出を支援する「Woomax」の取り組みに注目した。

 今年は男女雇用均等法が施行されてから今年で30年、安倍内閣は「一億総活躍社会」を掲げ、女性の社会進出の促進が求められている。さらに4月からは「女性活躍推進法」が施行され、従業員301人以上の企業は女性の活躍推進に向けた行動計画の届出などが義務づけられる。

 しかし、日本での女性進出の現状を見ると、国際労働機関(ILO)がまとめた2015年の女性管理職比率では、日本は11.1%で世界96位と非常に低い結果だった。「Woomax」では、企業側が女性の活躍にむけて職場風土を見直す必要があるとして、企業向けのセミナーなどさまざまな支援を展開している。

 同社は昨年11月、オフィス機器販売「リコー・ジャパン」で管理職向けの研修を実施。「男女の価値観の違いを知る」とテーマで

、さまざまな価値観をどう仕事に生かしていくかということについて活発な議論を交わした。参加した同社神奈川支社の高坂雄二さんは「部下に女性3人女性がいるが、その顔を思い浮かべながら聞いた。価値観や個性の違いが企業にとって成長する原動力になるということを感じまた」と話した。

 「Woomax」の竹之内幸子代表取締役は「いろいろな価値観があっていいわけだから、自社が成長していく上でどの価値観を醸成していくか決めていく時代だと思う。例えば『小さな子供がいるから早く帰りたいだろう』というのは一種の思い込み。女性本人が『小さな子供がいるので早く帰りたい』と言ったらそれが配慮になるが、時短も取らずにフルタイムで働きたいと思って、実家近くに家を買い、両親にも了解を得るなど万全の態勢を整えているのに、勝手に早く帰れるように業務を依頼しないようになっては、『私は期待されていないのかな』と思ってしまう。部下がどのようなキャリアデザインを持っているかということをしっかりと話し合うということが重要」としている。

 女性が活躍する社会の実現のためには、企業の文化や風土の変革が必要で、日本企業がどう変わっていけるのかが問われるそうだ。

 「ウィークリーニュースONZE」はBS11(全国無料放送)で、毎週日曜午後6時00分~6時55分放送。

2016年1月24日放送

放送時間:BS11毎週日曜日 午後6時00分~6時55分

キャスター:

元村 有希子(毎日新聞編集委員)

田野辺 美鈴

コメンテーター:

山路 徹(ジャーナリスト)

BizBuzコーナー

出演:猪狩 淳一(毎日新聞デジタル)

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 綱啓永、仲良しの森愁斗と再共演で感激「すごく喜び感じた」 「ぼさにまる」が実写ドラマ化 和気あいあいの制作発表会

    再生回数 24176

  2. 冨永愛、ハイジュエリーを大胆にまとう ドレススタイルで4変化 MIKIMOTO「冨永愛、英国の酒蔵を訪れる」

    再生回数 13320

  3. 馬場ふみか、金髪ロングの主人公に 東出昌大&倉悠貴ら出演 映画「コーポ・ア・コーポ」予告編

    再生回数 11501

  4. 島崎遥香、大ファンの韓国俳優チ・チャンウクと対面 恥ずかしくて目を合わせられず ドラマ「最悪の悪」キャスト来日記念イベント

    再生回数 8747

  5. 久間田琳加、JO1白岩瑠姫に「物申したいことが…」 ホラー話されて「起きられるか不安になりました」 映画「夜きみ」大ヒット御礼舞台あいさつ

    再生回数 5531

動画トピックスランキング

  1. 【動画まとめ】日本エレキテル連合 ダメよ~ダメダメ! 流行語大賞「狙ってます」 ライバルは「アナ雪か妖怪ウォッチ」 キレキレダンスも披露 - MAiDiGiTV (マイデジTV)

  2. 【動画まとめ】“まいんちゃん”福原遥 初写真集見どころ語る!初水着も披露 独占インタビューも - MAiDiGiTV (マイデジTV)

  3. 【動画まとめ】神田沙也加 「アナと雪の女王」生歌「生まれてはじめて」を熱唱! 「とびら開けて」も合唱 松たか子とのインタビューも掲載 - MAiDiGiTV (マイデジTV)

  4. 【動画まとめ】SKE48、初の水着CM公開 松井玲奈、松井珠理奈らがプールで“絶叫” メンバー登場の会見も - MAiDiGiTV (マイデジTV)

  5. 【動画まとめ】元乃木坂46・宮沢セイラ、初の水着ショー メンバーから祝福も…“仲良し”生駒からメール来ず 水着ショー&「2015年東レキャンペーンガール」会見まとめ - MAiDiGiTV (マイデジTV)