再生時間 05:58再生回数 772

BS11の報道番組「ウイークリーニュースONZE」のビジネス情報コーナー「BizBuz」では、「値上げでも入園者数過去最高!TDR USJの戦略」と題して、人気テーマパークの戦略を紹介した。

日本を代表するユニバーサールスタジオジャパン(USJ)と東京ディズニーリゾート(TDR)の2大テーマパークの2014年度の入園者が過去最高を更新した。東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニシー(TDS)の入園者数は、前年度比0.3%増の約3137万7000人で、USJは約1270万人が来場した。

 TDLは新ナイトエンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム」やスペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」などさまざまなプログラムを実施。USJは、大人気映画シリーズ「ハリー・ポッター」エリアの開設や、「進撃の巨人」や「新世紀エヴァンゲリオン」などフィーチャーした期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン」を展開し、9カ月連続で各月の最高入場者数を記録した。

 両パークは、昨年4月の消費増税分を料金に転嫁したが、さらにUSJは今年1月末から、TDRは4月から値上げを実施。TDRは2011年以来4年ぶりの値上げで、大人の1デーパスポートが6400円から6900円になるなどほぼ全面的に料金を改訂した。USJは6980円から7200円で、6年連続の値上げとなる。

 USJは、ハリーポッターのエリアに約450億円を投資、夏には大人気アニメ「妖怪ウォッチ」のアトラクションが登場、2016年には恐竜をテーマにしたジェットコースターを100億円かけて新設すると発表。TDRは今後10年間で5000億円を投資して大幅な再開発を計画するなど、値上げをしてもパークの魅力を上げれば集客につながるという考え方だ。

 両パークの今年のゴールデンウイークおすすめのイベントは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは「ディズニー・イースター」を開催。東京ディズニーランドでは、愉快で楽しいパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」を公演。東京ディズニーシーでは、水上と陸上ステージを使い華やかなファッションの祭典「ファッショナブル・イースター」を開催する。USJは、ファミリーエリア『ユニバーサル・ワンダーランド』に「エルモのゴーゴースケートボード」や「モッピーのバルーントリップ」が新設され、その他にアニメ映画「怪盗グルー」の人気キャラクター「ミニオン」が大騒ぎする「ミニオンプラザ」もおすすめだ。

2015年4月12日放送

放送時間:BS11毎週日曜日 午後6時00分~6時55分

キャスター:

元村 有希子(毎日新聞編集委員)

田野辺 美鈴

コメンテーター:

山路 徹(ジャーナリスト)

BizBuzコーナー

出演:猪狩 淳一(毎日新聞デジタル)

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 星野源の新曲「Star」がCM楽曲に 「WONDA」新CM、メーキング&インタビュー映像が公開

    再生回数 29123

  2. 山寺宏一、犬役は「誰にも負けたくない!」 「TO BE HERO X」豪華声優集結も「一人だけ昭和の香りが…」

    再生回数 10795

  3. NTR Jr.、ダンス生披露にファン大興奮!映画「デーヴァラ」ジャパンプレミア #デーヴァラ

    再生回数 5538

  4. 花江夏樹、ヒーローは「マモさん(宮野真守)」 島崎信長は「松岡禎丞、内山昂輝」 「TO BE HERO X」ジャパンプレミア

    再生回数 5225

  5. FANTASTICS堀夏喜、ハイスペックイケメン役に「俺なのか!」 田辺桃子とW主演 TELASAドラマ「きみは面倒な婚約者」インタビュー

    再生回数 5219

動画トピックスランキング