再生時間 04:10再生回数 49303

 歌手の小林幸子さんが8月17日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)86」に初めて参加。小林さんは、ブースに立ってミニアルバムCD「さちさちにしてあげる♪」を販売すると行列ができ、スタートから約2時間40分で約1500枚のCDが完売した。小林さんは初体験となったコミケについて「暑さも人の気持ちの熱さも予想以上です。すごいとしかいいようがない!」と想像以上の熱気に驚いていた。

 完売後も1000人以上のファンが列を作っていたこともあり、小林さんがCDが買えなかったファン一人一人に握手しながら「ありがとう」と声をかけて謝罪する一幕も。小林さんは、コミケに参加したきっかけについて「ニコニコ動画で“歌ってみた”をやった際、コミケの話を聞いた。どうすれば参加できるのか、聞き回った」とコメント。コミケに参加した感想を「物作りをしている人の熱意を感じた。自分で作ったものを直接(ファンに)届けるというのは、物作りの原点なのかもしれませんね。(CDを買ったファンは)みんな『ありがとうございます』と丁寧にお辞儀をしてくれたり、とても律儀なんです。皆さん、コミケを愛している気持ちも伝わった」と話していた。

 小林さんは「5884組(コバヤシグミ)」としてサークル参加し、CDには「さちさちにしてあげる♪」「吉原ラメント」「千本桜」など「初音ミク」をはじめとする音声合成ソフト(ボーカロイド)で制作された楽曲のカバーが収録されている。“演歌の大御所”らしく初参加にもかかわらず、人気サークルが配置される“壁サークル”扱いで、混乱を避けるために、隣のブースに出展しているビートまりおさんのサークル「COOL&CREATE」と合同での参加となった。両サークルのCDを同時購入した参加者には先着で“ラスボス降臨”と大書された特製の紙袋も渡された。

 コミケは、1975年に始まったマンガや小説・ゲーム・音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。2013年夏は期間中約59万人、同年冬は同約52万人を集めている。コミケ86の最終日の8月17日は、約1万1500にもおよぶ創作系サークルなどが出展している。

最新動画

一覧

注目タグ

動画ランキング

  1. 幸果ピンチ!? 迫力満点のバトルシーンも 映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」主題歌特別映像公開

    再生回数 40015

  2. 【ゴジュウジャー】今森茉耶、好きなスーパー戦隊は「ルパンレッド」 メンバーの推しは?

    再生回数 10435

  3. 観客も拍手!“喜多見先生”鈴木亮平、医療用語連発の長せりふを生披露 「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」大ヒット御礼舞台あいさつ

    再生回数 9510

  4. 「銀魂」新作劇場版アニメ「新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-」特報映像が解禁 2026年公開

    再生回数 8257

  5. 窪塚洋介×松田龍平W主演作に千原ジュニア、東出昌大、芋生悠ら 豊田利晃監督最新作 映画「次元を超える」キャラクター紹介動画

    再生回数 5369

動画トピックスランキング